このサイトを立ち上げてからGoogle AdSense(アドセンス)の審査に申込み、9回も審査に落ち続けましたが、
ついに審査に合格することができました!
合格するまでにいろいろと行った改善と対策を紹介してみたいと思います。
「有用性の低いコンテンツ」
Google AdSense(アドセンス)の審査に合計9回落ちてしまったのですが、全て、
「有用性の低いコンテンツ」
という理由での審査落ちでした。
Googleからは「有用性の低いコンテンツ」という理由だけ伝えられ、具体的にどの部分がダメなのか、どう改善したらいいのかなどは教えてくれないので、探り探り改善しては申し込みの繰り返しでした。
いろんなサイトを参考にして、対策を行ってみたので、実際に行った対策や意識したところを紹介します。
実際に行った対策
合格したときの記事数は14記事
文字数が少ない記事や、内容が薄めの記事は一旦非表示にして、14記事に絞って内容を改善していきました。
1つの記事の文字数は出来るだけ1000文字を超えるように
文字数が多ければいいというわけではないですが、出来るだけ1つの記事の文字数は1000文字を超えるように書いていきました。
多くても3000文字程で、ほとんどの記事がが1000文字ちょっとでした、1000文字に満たない記事もいくつかありました。
誰かの助けになるような記事とタイトルを意識
「有用性の低いコンテンツ」と言われているので、誰かにとって有用な記事となるように問題解決の記事などを書くように意識しました。
自分の経験談を記事にする
別のサイトのコピーとならないように、自分の体験談とした文章で書くことを意識しました。
プライバシーポリシーのページを作成、運営者情報のページを作成
プライバシーポリシーと運営者情報のページが必要と書いていたサイトがあったので作成しました。
アイキャッチ画像をちゃんとした画像に
アイキャッチ画像をもともと全部同じ画像にしていたので、1つ1つ違う画像に設定しました。
アイキャッチ画像と記事中の画像にも代替テキストを設定
これは画像が表示できなかった場合に画面に表示されるテキストですが、これを全ての画像に設定しました。
10回目の審査でついに合格!
いろいろな対策をおこなってもなかなか審査に通らず、諦めかけていた10回目の審査、審査開始から3日ほどたったのでまた今回もダメかなーと思っていたら
ついに審査合格をもらう事が出来ました!
最後の最後、合格前に取った対策は、
全ての記事を見直して文章を修正したりマーカーを付けたりして読みやすいように直したことと、全ての記事に対してアイキャッチ画像と記事中の画像にも代替テキストを設定したことでした。
実際にどの対策が有効だったのかはわからないですが、少なくとも最後に取った対策は有効だったのだと思います。
同じ理由で審査落ちして困っている人の参考になればと思います。
コメント