Amazon LightsailのWordPressのDBに外部から接続!

AWS

※この記事にはプロモーションが含まれています。

LightsailでWordPressを運用していて、外部からインターネット越しにDB接続したいなーという方のやり方になります。

まずSSHで入りDBをローカル以外からもアクセスできるように設定を変更する
下記のコンフィグファイルを編集する
※LightsailのWordPressのDBはmariadbのようです

$ /opt/bitnami/mariadb/conf/my.cn

// bind_addressを0.0.0.0にする
#bind_address=127.0.0.1
bind_address=0.0.0.0

そしたらDBを再起動

# sudo /opt/bitnami/ctlscript.sh restart mariadb

DBのrootのパスワードはこちらのコマンドで確認できます

# /home/bitnami/bitnami_application_password

DBに接続してユーザーに外部からのアクセス権限を追加する

GRANT ALL PRIVILEGES ON *.* TO 'root'@'%' IDENTIFIED BY 'yourpassword' WITH GRANT OPTION;
FLUSH PRIVILEGES;

次にLightsail コンソールにログインして、インスタンスをクリックします。

Lightsailインスタンス

「ネットワーキング」のタブを選択します

タブ

ファイアウォールの設定で「+ルールを追加」を行います

ファイアウォール設定

アプリケーション:カスタム
プロトコル:TCP
ポート:3306
送信元IPアドレス:接続元のPCのグローバルアドレス
を追加します

ファイアウォールルールを設定

これで外部からインターネット越しにDBに接続することができるようになったと思います。

タイトルとURLをコピーしました