複数のWordPressサイトを1つのサーバーで運用することができるマルチサイトWordPress。
AWSのLightsailで選ぶことができるので早速使ってみようと思いました。
初期状態ではWordPressのサイトに接続するには割り振られたIPで接続することができますが、実際にサイトを運用していくにはIPではなく独自に取得したドメインでサイトにアクセスできるようにします。
ですがサイトアドレスを取得した独自ドメインに変更しようとしたところ、メインのサイトアドレスの変更がなかなかうまく変更できず困ったので、その時解決できた変更方法を説明したいと思います。
マルチサイトWordPressのメインのサイトアドレスは変更できない?
WordPressのヘッダーの「参加サイト」→「サイトネットワーク管理」→「サイト」を選択すると、
作成したサイトが一覧で表示されると思います。
そこからサイトの編集に進むと、サブサイトの場合はこちらのようにサイトアドレス(URL)の部分が入力欄になっていて変更できるようになっています。

ですが、メインサイトの場合は、こちらのようにサイトアドレスの部分が表示のみとなっていて変更できないようになっているかと思います。

このサイトアドレス変更するためにいろいろと検索して調べたところ、サーバーに直接SSHで繋いでWordPressの構成ファイルであるPHPのファイルを直接変更する方法などがあり、よくわからないながら試してみましたが、なかなかうまく行かなかったのですが、こちらの方法で解決することができました。
解決方法
解決方法は非常に簡単でした。
まずはAWSのLightsailのコンソールから、マルチサイトWordPressのサーバーにSSHで接続します。
そして、こちらのコマンドを実行するだけです。
sudo /opt/bitnami/configure_app_domain --domain <domain>
<domain>の部分を変更したいドメインに書き換えて実行してください、このコマンドを実行するだけで、ここで指定したアドレスでメインサイトのサイトアドレスが変更できました。
サブサイトの方はWordPressの管理画面から変更可能なのでそこから変更するだけです。
コメント