DNS

スポンサーリンク
AWS

Amazon Linux 2023で指定したDNSサーバーが戻ってしまう・・・

LinuxでDNSサーバーを指定するには通常 /etc/resolv.conf を書き換えます。通常であればこれで書き変わるのですが、Amazon Linux 2023では再起動したり暫くたつといつの間にかデフォルトのXX.XX.XX.2に書き変わってしまいます。そうなる原因としては、systemd-resolvedというものが動いていて、こいつが書き換えてしまうそうです。これの対処方法ですが、/etc/systemd/resolved.conf を書き換えることで対応できます。
AWS

【AWS】Certificate Manager (ACM)のDNSで検証で、DNSにCNAMEが登録できない時の対処法!

AWSのCertificate Manager (ACM)を使ってSSL/TLS 証明書を取得するときに、ドメインの所有者の確認として、DNS検証とEメール検証が選択できます。DNS検証を選択すると、CNAME名とCNAME値が表示されるので、この2つをDNSへCNAMEレコードで追加するのですが、DNSのタイプによってはそのままでは登録できないことがあります。そんな時に試して欲しい対処法を書いてみたいと思います。アンダースコア「_」とピリオド「.」が邪魔をしている可能性があります。
スポンサーリンク